
今日は、幼稚園ホールにて年少さんの音楽会を行いました。
幼稚園ホールは大きなクリスマスツリーを飾りクリスマス一色で、舞台には年長さんが作ってくれた壁面、壁一面には
年少の子どもたちが作ったブーツが色とりどり飾られていました♪大人でもこの時期は心が躍りますので、
子どもはもっとでしょうね♪
2クラスずつの発表でしたが、どのクラスからも、運動会を終えてぐっと深まった「クラスの色」が感じられ、子どもたちの
成長を改めて実感しました。
当日は、お歌を2曲発表しました。友だちの声を聴きながら音を合わせようとする姿や、一生懸命歌う表情は、
4月からの大きな成長そのものです。
カスタネットの合奏では、4拍子のリズムに合わせてたたいたり、音の強弱をつけながら表現する姿も見る事ができました。
先生の合図をしっかり見て、お友だちと心をそろえようとする子どもの育ちに感動しました。
小さな体で大きな舞台に立つ姿を通して、子どもたちが行事という「経験の場」を積み重ねていく大切さを
改めて感じました。そして、会場を包み込むように保護者の皆様が子どもたちを見つめる優しい眼差しが、
子どもたちに安心と自信を与え、素敵な時間になったように思います。
大人である私たちの心まで温かくしてくれた年少組のみんな!ありがとう!!