
秋が深まり、色づいた葉がひらひらと舞う心地よい季節の中、2歳児親子プレスクール「どんぐり組」で
昆陽イオンの近くにあるちょっとした穴場の公園へ遠足に出かけました。
お家の人と手を繋いで公園へくる姿がとても可愛い。少しづつお顔も覚えてくれて
集合場所で待っていると、手を振ってくれたり「おはよう」とご挨拶もしてきてくれました。
来年4月からは幼稚園入園ですものね♪私たちもお顔を覚えてもらって、子どもたちの緊張をほぐしていけるといいな(^^)/
まずは、緊張をほぐすためにウォーミングアップ。お歌を歌いながらお友だち探し。最初は恥ずかしそうだった子どもたちも
ママやパパと一緒に歌って動いていくうちに、だんだん表情がふわっと和らいできました。
そして場があたたまったところで、2つのグループに分かれての遊び時間です。
「電車チーム」と「トンネルチーム」に分かれます。歌が終わると、「ガッチャン!」とトンネルが閉まります(笑)
子どもたち「つかまりたくないけど・・・つかまってみたい」そんな2歳らしい可愛い気持ちが交錯して
走りながらもちらちら後ろを気にする姿がとても微笑ましいものでした♪
そして2歳ならではと言えば、遊具の魅力に勝てずふら~と遊具の方へ向かってしまう子もちらほら。
でもそれも大切な成長の一コマであり、わたしたち職員はそんな姿も温かく見守っています(^^♪
公園には秋がいっぱい。落ち葉の絨毯の上には、子どもたちが大好きなどんぐりがたくさん!
穴場だけあってどんぐりも豊作(笑)
この時間だけは遊具に目もくれず嬉しそうに拾い集める姿は本当にいきいきとしていました。
秋の自然に包まれながら、親子でゆったりと過ごしどんぐり組のお友だちと親睦を深めることもできて
心あたたまる遠足となりました。