
今日は年中組のホールでの音楽会練習の様子を
あげさせてもらいます♪
ピアノの音楽をよく聴きながら
指揮者をよく見て四拍子のたたいていく練習を
がんばっている年中組さん!
今日は「指揮者の手をよく見てたたくこと、
手をおろすまで楽器の手をおろさないこと」なども
約束をして気持ちを一つにがんばっていました!
指揮者を見る子どもたちの顔がとても真剣で
驚きました。
スズだけでなくタンバリンも手を高く上げて
シャリシャリと振って音を出す指揮者の指示も
増えてきて、楽しい曲ができてきています♪
これからどんな合奏になるのか楽しみです♡
▼年中組 「歌と合奏」