今日は雨で延期になっていた避難訓練を
行いました!
「火災」が発生したという設定で訓練してみました。
「ジリジリジリジリ…」と火災報知器が鳴り、
「火事です。火事です。」と放送が入ると
子どもたちは静かに放送を聞き、
ポケットからタオルを出して口にあてて、
先生に付いて外に避難しました。
外遊びをしていたクラスは外で集まり、
先生の指示で安全な所に移動しました。
全園児が集まり、安全が確認されるまでの時間は
3分42秒でした。
とても早かったと思います。
「お・は・し・も」の約束もしっかりと守ることができました!
「お」は押さない・「は」は走らない
「し」は静かに・「も」はもどらないです!
園長先生のお話もしっかりと聞くことができ、
1学期間の成長を感じました。
▼避難訓練