今日は年長組が「梅干し作り」最後の作業
「干す」をしました♪
だいぶん梅干しらしくなってきていますが、
これから3日間「干す」ことで、
殺菌効果や保存性が高まり、
味も濃縮されるそうです。
子どもたちは一人5個ずつざるの上に干していきました。
「もうすぐ出来上がり?」と
ヘタを取ったところから「梅干し作り」をしている
子どもたちにとっては
長い工程だったかもしれません。
でも、梅干しが出来上がるまでには
手間と時間がかかることがわかり、
貴重な体験となったことと思います。
子どもたちが卒園する頃には
美味しい梅干しが完成しているでしょうね♪
自分たちが作った梅干しを食べるのが
今から楽しみですね♡
▼年長組「梅干し作り」干す