園での生活を見てみよう!

園での生活を見てみよう!
  • 園長だより
  • 保育だより
園での生活を見てみよう!

トップへ戻る

園長だより 今日から登園♪4月14日

進級式、入園式が終わりいよいよ今週から始まります。

今朝の職員朝礼では職員も昨夜からドキドキ(笑)していたようです。

どんな顔で登園してきてくれるかな?バスに乗って来れるかな?・・・入園式での様子を思い浮かべていたようです。きっとご家庭でも昨日の夕方くらいからお父さん、お母さんもどこか落ち着かない時間をお過ごしだったのではないでしょうか。

バスから降りてきた子どもたちの表情は様々で、年長さんに手を繋いでもらってご機嫌な子、シクシク泣いている子、最初は頑張っていたのですがだんだんお母さんに会いたくなってウエーンと泣き始めてしまう子など十人十色(笑)

私もお手伝いに入りながら「今の年中さんもこんな時あった!あった!」と懐かしく誰もが通る道だなと感じていました。1年経つと子どもは驚く程成長し、振り返ってみると泣いたり脱走したり(笑)も良い思い出になりますから♪私も中学1年と小学5年生の娘を持つ母ですので、色々な経験はしてきています(^^)/心配事がありましたら遠慮なくお話くださしね。決して垣根の高い存在に思われませんように・・・どんな事があっても嘘でもいいからド~ンと構える肝っ玉母ちゃんでいてあげてください!

そして感心したことは、入園式に担任と初めましてをした子どもたちが、泣きながらも担任の先生を追いかけたり、手をギュッと握ろうとする姿が何とも愛おしい姿でした。今日は初日で子どもたちもクタクタになっていると思いますが親御さんも焦らず、泣くこと悪い事ではありませんのでお家ではしっかり甘えさせてあげてください♪